お品書き

お知らせカレンダー

2010年9月
« 8月   10月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

お知らせのカテゴリー(種類別)検索

和服・着物関連

  • 和服と和装と呉服 – 呉服は呉福と呼び名変え貴方に福を呼ぶお召し物です。

利用ホームページ素材

放送大学の卒業式

2006年春から放送大学で学んでいましたがこのたび目出度く卒業の運びとなりました。2期制のこの大学、3月の卒業式会場はNHKホールで、 アトラクションも加わって華やかに行われるのだそうですが、9月の式は所属学習センター(全国各地に57ヶ所あります)での学位記授与式となります。センター会議室での式典は少し寂しくも感じましたが、来年3月にはNHKホールでの卒業式に参加できると聞かされ納得しました。

 

放送大学学位記授与式

放送大学学位記授与式

 

26日は前日の雨も名残なくあがり、9月末とは思えない暑い1日でした。衣替えまで後数日と言うこの時期に季節外れとは思いましたが、余りにも気温が高かったのでカンボジアンスタイルのスーツの上に麻のコート(CT1NV0026)を羽織って参列しました。さすがに着物の方には負けましたが、「中々ラインがきれいよ」と友人からは好評でした。

蛇足ながら、この日の記念撮影は専攻ごとに3回に分けて行われ、この写真に私は写っておりません。

「語らいのひととき」展

来月の展示会場であるギャラリー静のオーナーから、「来月2日まで備前焼と輪島塗の展示会を開くので、室内の装飾としてリフォーム服を5,6点貸して」と連絡が入りました。来月の展示会の宣伝も兼ねられると二つ返事で「OK」し、ポスターと案内状も持って駆けつけました。
輪島塗と桜のケープ

輪島塗と桜のケープ

語らいのひととき」と題した2日までの展示会では、「ひととき庵」と言うカフェも併設されています。備前焼、輪島塗などの作品を見ながら、語らいのひとときをお過ごしください。

秋の展示会のお知らせ

秋の展示会の日程が正式に決まりましたのでご案内いたします。
2010年秋の展示会

2010年秋の展示会案内

10月15日の金曜日から17日の日曜日までの3日間、毎日11:00から18:00まで、三鷹市のギャラリー静で開催します。最終日となる17日は16:00までとなりますので、お時間お間違いになりませんように。 前回悩んでいたバナーですが、友人たちの意見も取り入れた上で、
バナー候補03(ロゴあり)

バナー候補03(ロゴあり)

ロゴ付きで文字もはっきりしている、この候補3を選びました。このピンマークがあったら当サイトです。では、今後ともよろしくお願いいたします。

バナーを作りました

9月に入っても暑い日が続いていますね。昨日は半日かけてバナーを試作していました。文字や色、編集ソフトを変えて10以上作り候補を5つまで絞ったのですが、まだ「この1点」が選びきれていません。
候補01(DFGクラフト墨W9)

候補01(DFGクラフト墨W9)

候補02(HG創英角ポップ体)

候補02(HG創英角ポップ体)

候補03(ロゴあり)

候補03(ロゴあり)

候補04(クラフト墨Corel版)

候補04(クラフト墨Corel版)

候補05(ポップ体Corel版)

候補05(ポップ体Corel版)

自分としては上3点が気に入っているのですが、皆さんだったらどれを選びますか?さあ、どれにしようかな。