お品書き

お知らせカレンダー

2011年9月
« 6月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

お知らせのカテゴリー(種類別)検索

和服・着物関連

  • 和服と和装と呉服 – 呉服は呉福と呼び名変え貴方に福を呼ぶお召し物です。

利用ホームページ素材

ギャラリーウォーク

国分寺市で17日から開催されています「ぶんぶんウォーク」の「ギャラリーウォーク」ですが、先週は引越しで取り込んでいたため御案内がすっかり遅れてしまいました。私も出品していますギャラリーウノヴィックでの展示も、前半の「ベストと手作りバック展」が終わってしまい慌てています。

国分寺ギャラリーウォーク2011年秋

国分寺ギャラリーウォーク2011年秋

ギャラリーウノヴィックでの後半のテーマは「創作服と着物服」で、23日(金)~25日(日)の開催です。近くにはたくさんの展示ブースやカフェ、路上写真展などが同時開催されます。武蔵野の面影の残る地区を散策しながら、素敵な作品を見つけてください。

ギャラリーウノヴィック:国分寺市東元町3-5-13 お問い合わせ:0423-23-8204

ぶんぶんウォーク

今年の夏は殊の外暑さ厳しく、時々着物を解くのが精一杯。和よう服関連の動きもニュースもなかったためすっかりご無沙汰してしまいました。台風12号がゆっくりと北上し、各地に被害をもたらしているのは気になりますが、秋の到来と共に出品依頼も増えてきました。9月には2件、国分寺のギャラリーウノヴィックと、お馴染みギャラリー静の「ひととき庵」に作品を出すことになりました。夫々の企画にあった品を選ばなくてはいけませんね。

国分寺の住宅街にあるギャラリーウノヴィック

国分寺の住宅街にあるギャラリーウノヴィック

写真は、6月の展示会で知り合いになりました保坂さんのギャラリーウノヴィックです。今回は彼女からのお誘いで『国分寺市の一大イベント「ぶんぶんウォーク」の一環としての「ギャラリーウォーク」』に作品を出すことになりました。まだポスターやDMなどの正式文章は届いていないのですが、メールによりますと日程は以下のとおり、

★9月17日~19日は「ベストとバック展」

★9月23日~25日は「創作・着物服展」

となります。DMが届き次第、行き方や時間帯など詳細な情報をお知らせいたします。もうしばらくお待ちください。