お品書き

お知らせカレンダー

2012年2月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829  

お知らせのカテゴリー(種類別)検索

和服・着物関連

  • 和服と和装と呉服 – 呉服は呉福と呼び名変え貴方に福を呼ぶお召し物です。

利用ホームページ素材

初めてのバタフライ

三鷹の家の近くに調布市の総合体育館とプールがあります。未だにクロールの息継ぎができないので、少しでも練習をしようと行ってみました。体育館は、「神代植物公園」の北隣にある「自由広場」の一角に建っていて、周囲の景観を損なわないよう半地下構造になっています。

調布市総合体育館はこの小山の右手にあります

調布市総合体育館はこの小山の右手にあります

ここに来たのは10年ぶりぐらいでしょうか。着替えてプールサイドに行くと、そこには準備体操をしている30人ほどのグループがいました。「水泳教室ですか?」と聞いてみると「体験は無料だから一緒に泳ぎましょう」と、「去年80歳になったの」と笑うTさんが誘ってくれました。せっかくなので「クロールの息継ぎができません」と自己申告し、初心者コースに参加させてもらいました。

半地下になっている調布市市民プール

半地下になっている調布市市民プール

他の教室では練習時間は1時間(正味50分?)ほどでしたが、ここは2時間!!。初心者コースとは言え、「バタ足4往復」「クロール6往復」ときつい練習が待っていました。何とか付いていったのですが、「はい今度はバタフライ」には「ギョギョ?!」。

バタフライなんて生まれて初めて、指導されるままに足を動かし手を回すのですが初心者の悲しさ。必死で水をかいているのに、手が水面から出ないしほとんど進まないのです。腕がじぶんの物ではないみたいに「重すぎる!!」。でも皆さん明るく優しく「大丈夫。この会に入ったらすぐに泳げるようになるわよ」。

それを聞きこのグループに入れてもらうことにしました。でも、今週末にはカンボジア行きが決まっていますので、「3月からお願いしますm(_ _)m」。