お品書き

お知らせカレンダー

2012年11月
« 6月   5月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

お知らせのカテゴリー(種類別)検索

和服・着物関連

  • 和服と和装と呉服 – 呉服は呉福と呼び名変え貴方に福を呼ぶお召し物です。

利用ホームページ素材

展示会2012年秋Part2

今月2回目の展示会が、深大寺の曼珠苑ギャラリーで始まりました。深大寺入口バス停から深大寺方面に300mほど歩くと、左側に土蔵風の建物があります。こちらがギャラリーです。

深大寺曼珠苑ギャラリー

深大寺曼珠苑ギャラリー

小枝ペン、カッティングボード、一輪挿し、板額、帯地バッグ、そしてリフォーム服と、広々とした会場にゆったりと作品を並べました。今日の一番人気は、1つ1000円の天然木バードコール。ハイキング仲間だという5人グループさんが、「今度高尾山に行ったら試してみるわ」と言って「私も」「私も」と買い求めてくれました。

ギャラリー内部

ギャラリー内部

さあ明日はどんなお客様に会えるでしょう。土曜日まで開いていますので、神代植物公園の紅葉と、深大寺のお蕎麦を食べがてらお立ち寄りください。

展示会2012年秋

私事都合でしばらくサイト運営をお休みしておりましたが、ようやく再開。展示会を今週末と今月末の2回、開催する運びとなりましたのでお知らせします。会場はいつものギャラリー静と、新規で深大寺の曼珠苑ギャラリーを予定しております。

展示会2012年秋

展示会2012年秋

今回は、大好きな岳都大町(長野県大町市)の木工作家さんたちとのコラボ展で、和服リフォーム服やバッグに加え、間伐材利用の額に一輪挿しにカッティングボード・小枝のボールペン・ツボ押し機能を備えたアクセサリー類も販売します。

鹿島槍夕景:大町市山岳博物館付近

鹿島槍夕景:大町市山岳博物館付近

ギャラリー静:11月16日(金)・17日(土)・18日(日) 11:00より18:00

曼珠苑ギャラリー:11月29日(木)・30日(金)12月1日(土) 11:00より17:00

皆様と会場でお会いできるのを楽しみに、「お待ちしております!!」